




環境の取り組み


弊社では破砕、選別、焼却などにすぐれた処理能力を誇る施設を保有し、家屋解体工事で発生した廃棄物処理は「マニフェストシステム」を遵守して適正に行っており、高度な処理技術によって無害化しています。
また資源循環型社会の構築を目指し、木材・廃瓦などの廃棄物の再資源化にも取り組んでいます。
>> 家屋解体工事の詳細はこちら(金山産業)
家屋解体の流れ
お問い合わせ | お客様のご要望や現場の状況などをお聞きします。 場合によっては担当者がおうかがいし、現場を確認させていただきます。 |
---|

お見積り提出 | お聞かせいただいたご要望や状況にしたがって 概算お見積もりを提出いたします。 |
---|

ご契約 | お見積りに了解をいただいたら契約となります。 この際、工事内容やスケジュールについてご説明させていただきます。 |
---|

現地調査 | 迅速かつ確実な作業を実施するため、 本工事に入る前に綿密な現地調査を行います。 |
---|

近隣へのご挨拶 | 工事に入る前に担当者が工事現場の近隣のみなさまにご挨拶にうかがい、 工事の概要についてご説明させていただきます。 |
---|

解体工事着工 | スケジュールに合わせた安全・確実な作業であることはもちろん、 騒音、振動、粉塵の対策や職人のマナーなど、近隣の皆様や 通行人の皆様に万全の配慮をして工事を実施いたします。 |
---|

解体工事完了 | 工事・搬出がすべて完了したのち、お客様お立ち会いのもとで 現場の確認を行います。 |
---|

アフターメンテナンス | 工事終了後も、アフターメンテナンスとして様々なご相談に対応いたします。 お気軽にお問い合わせください。 |
---|